葛城、御所から五条、橋本へ…。大型横穴式石室をもつ平林古墳、「文久の修陵」の跡がみられる北花内大塚古墳、葛城氏ゆかりの屋敷山古墳、葛城襲津彦の墓の有力候補・室の宮山古墳、紀氏が被葬者とみられるつじの山古墳、渡来人の影響が色濃い猫塚古墳などをめぐります。また、中将姫伝説で知られる当麻寺、一言主神社、吉野川が紀ノ川と名を変えて流れ出す辺りの栄山寺、人物画像鏡で知られる隅田八幡神社なども訪れます。
旅行案内
南葛城から風の森峠を越えて紀路を行く
期間: | 2012年10月6日(土)〜10月7日(日)=2日間 |
旅行代金: | 35,000円 |
一人部屋追加料金: 6,000円 | |
食事: | 朝1、昼2、夕1回付 |
添乗員: | JR京都駅より同行します。 |
◆ JR京都駅集合・五條駅解散 | |
◆ 企画:『トンボの眼』編集室 | |
◆ 旅行企画・実施:株式会社Jトラベルセンター |
募集チラシをこちらよりダウンロードしてご覧頂けます。
>>「南葛城から風の森峠を越えて紀路を行く」「飛鳥王陵と葛城・馬見古墳をめぐる」「新羅千年の王都・慶州徹底案内」チラシ(PDFファイル、拡大してご覧ください)
旅程
■ 1日目 JR京都駅集合(10:00)・近鉄京都駅−近鉄橿原神宮前駅=當麻寺=平林古墳=屋敷山古墳=北花内大塚古墳(飯豊天皇陵)=一言主神社 (御所市泊) |
■ 2日目 御所市=掖上鑵子塚古墳=宮山古墳(室墓山古墳)=塚山古墳=つじの山古墳=猫塚古墳=今井1号墳=栄山寺=隅田八幡宮=JR和歌山線五條駅解散 |
資料請求・お申し込み
上記の国内旅行は『トンボの眼編集室』が企画し、株式会社Jトラベルセンター(東京都知事登録旅行業第2-5961 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル3)が旅行企画・実施する募集企画型旅行です。
お問合せ、資料請求、お申込みは旅行取り扱い会社Jトラベルセンターまで。
株式会社Jトラベルセンター
〒105-0013 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル3階
TEL:03-6402-7585 FAX:03-6402-7583
担当:宮地・水沢
※資料請求受付は終了いたしました。